花とアートのたちかわめぐり
今日は 友安昭がジュエリーではない
おおきなサイズの作品を展示するニュースをお伝えします。
2月と3月に 東京・立川市 国立市で彫刻などを
多摩の作家の作品と一緒に展示する機会を得ました。
いつものジュエリー作品とは違った
磁器の大皿や ブロンズやステンレスの彫刻を展示します。
まずは2月1日から14日
「立川 FLOWER ART SESSION」~花とアートのたちかわめぐり
主催:立川商工会議所 立川観光協会
展示場所: その1 蔵の美楽館 立川市砂川町1-48-3
展示品: 染付 大皿『夏』
ちなみに この会場では農産物も並んでいるそうです。
展示場所: その2 国文学研究資料館/国立極地研究所/統計数理研究所 敷地内
立川市緑町10-3
展示品: ブロンズ彫刻 『風神』
作品はお楽しみに。
お問い合わせは立川商工会議所 042-527-2700まで
展示場所のマップは商工会議所などで配布しています。
念のためマップを下記に載せます。
立川の各所に展示されていますので
どうそお誘いあわせのうえ おでかけください。
2010.1.30
No Comments